2025年7月総括【個人塾経営記録】

塾経営
過去の7月募集状況

2023年度 10名
2024年度  8名

平均で9名ですね。

2023年度は小中学生が万遍なく問い合わせてきてたですね。

2024年度は高校生も交じって問い合わせが来ていました。

生徒数が増えても問い合わせ数が増えなかったのよね・・・

今年度7月募集状況

2023年度と2024年度の平均は9名でした。
そして2025年度はなんと、9名の問い合わせをいただきました。

平均値でって言ったよね!と言うアニメを思い出しました。

私はそのアニメ履修してないわ。

ただ、内訳がほとんど小学生でした。
まだまだ中学部の合格実績の悪さが影響しています。

これで中学部の合格実績が悪くなかったら・・・・
⇒もっと問い合わせを増やせる可能性がある!

とポジティブに考えておきましょう。

今月の募集活動

前回作ったチラシ配布

いつものやつね

まずは基本ですね。

6000部もう一人の常勤講師と手分けして配ってきました。
6000部の内訳は、ターゲット学区に2回と、普段撒きにいかない隣の学区です。

私的にはそれなりに撒いたつもりです。

恐ろしく撒いてくる競合校

実は今年の4月に2キロ先に新しい大手塾がオープンしました。
その塾の広告費がまーまーすごいことになっています。

4月ごろからチラシが入り始めて、毎月2回以上チラシが入ってくる感じです。
夏期のチラシは4回くらい見たような気がします。
youtubeの広告にもしょっちゅう出てきます。

私が観測する限り南北3キロにチラシを配っていると思われます。
(東西は不明、学区から考えて1キロか?)
これ、外注すると1回の配布で35万円かかります。

4・5月で4回、6・7月で6回の計10回位撒いているんじゃないでしょうか。

そこだけでも350万円だわね。
youtubeはいくらかかるかわかりませんが・・・月10万円くらいかしら?

さすが大手の立ち上げです。
ガンガン広告費を突っ込んできました。

対抗しません

面白いことに、これに合わせるかのようにWEB広告の代理店からよく電話がかかってくるようになりました。
因果関係があるかどうか業界人じゃないのでわかりませんが、面白いですね。

ちなみに私が広告代理店の管理職だったら、新規オープンした店舗に営業に行くのは当たり前として、新規店と商圏が被る同業店にも必ず営業すると思います。

たしかに、バンバン広告を打ってくる新規の大手に対抗して広告を抱いてくれる可能性はあるわね。

でも私は対抗しません。
これに対抗しようとすると、労力がとんでもないです。
4か月で400万円の広告費・・・月100万円ですか。
むりですね。

精々今の地域へのポスティングを2倍にするくらいだと思います。
時間あるかな・・・・
非常勤講師のポスティング業務を増やせばいけますね。

おそらく毎月の広告費が3~4万円になるのかと思います。
まぁこのくらいにとどめておくべきでしょう。

リザルト

8月の引き落とし
学年売り上げ人数増減
小学部¥1,038,12550名7名増加
中学部¥803,00026名1名減少
高校部¥312,40012名増減なし
合計¥2,153,52588名6名増加

お!これはもしや。

そうですね、夏期講習というブースト期間ですが、初の月売り200万円です。

今月の経費
項目金額備考
校舎家賃150,000円校舎2+駐輪場
人件費530,000円妻MOZの人件費30万
インフラ50,000円電気代4万円!
教材費100,000円eトレとatama+あと講習会テキスト費
雑費170,000円合宿費入ってます
合計1,000,000円

今月の税引前利益は1,153,525円です。

経費100万円!!!

とんでもねえええ

どいひーですね。
来月は通常月なのであまり経費かからないようにがんばろう。

学年別人数
小14名
小22名+1
小311名+1
小43名+1
小522名+2
小68名+1
中111名
中25名
中310名
高12名
高26名
高34名
合計88名+6

アハトアハト!

目標人数に対して現在-6名です。
低学年が多いので売り上げは・・・です。

予算人数98名なので、目標人数-10名です。
ですが、書類待ち1名と体験中4名がいるので次の報告時にはもう少し予算に迫れるかもしれません。
(夏期非継続と相殺の可能性もあります)

累計収支
引き落としその他収益経費人数予測人数予算売上
2024年度14,994,775円5,912,360円14,354,969円
4月1,791,900円12,274円715,000円76人85人2,125,000円
5月1,267,750円60,914円895,000円76人86人1,524,866円
6月1,277,100円59,880円1,245,000円78人87人1,542,597円
7月1,305,150円795,000円82人88人1,560,328円
8月2,151,325円1,000,000円88人98人2,625,028円
9月97人2,078,613円
10月99人1,755,369円
11月100人1,773,100円
12月103人1,826,293円
1月110人2,392,610円
2月120人1,687,440円
3月105人1,418,970円
合計7,793,775円133,068円4,650,000円22,310,214円

465万円の経費のうちMOZさんの人件費は150万円です。
MOZさんの人件費がかなり大きいことがわかります。

じつは内緒にしていましたが、ここに事業税や所得税や消費税が入ってきます。
なんならさらに年金や健康保険なんかも入ってきます。

上記のお金はややこしいのでここには載せません。
(MOZに聞いてみないと私はあまりわかっていません・・・)

もうちょっとで100人になります、たぶん今年度中に100人になります。
冬期募集で100人になったらいいなぁ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました