塾経営 地道な物件探し② 私の物件評価基準(個人塾経営視点) 私は一斉クラスで、個別指導を併設した形での開業を想定しています。 前回のお話でその際に必要な大きさは15~20坪程度と言ったかと思いますが、実際に物件を探すときにもそのくらいの大きさで探しました。 もう一... 2023.03.01 塾経営
塾経営 地道な物件さがし① 個人塾経営は、立地が命。求める物件に出会うまで妥協しない。 私より先に開業した友人は、物件探しに半年かかったと言っていました。 『ほんとにそんなに時間かかるの?』と思いながら探してみると・・・これがなかなか無いものです。 場所が微妙だったり... 2023.03.01 塾経営
塾経営 そうだ、独立しよう! 個人塾として独立を考えた経緯 私は、十年近く大手と呼ばれる塾で教室長をやっていて、それなりに安定した利益を出し続けていました。しかし、どういうわけか年々給料が下がったり、エアコンの設置などの要望が通らなくなったりしていきました。 むむむ?ど... 2023.03.01 塾経営
塾経営 Re:ゼロから始める塾経営 挨拶 このページを読んでいただいている皆様、ありがとうございます。私は塾長の何某(ナニガシ)といいます。 このブログは、今から塾を開いて独立していく一人の塾講師の日常や、生徒数・収益などを日々公開するブログになります。 ついでに何某が今まで... 2023.03.01 塾経営